藤みのり (ふじみのり)
大きい粒ではピンポン玉くらいになる程で、
その大きな粒の中には、たっぷりの果汁と甘みが詰まっています。
とっても柔らかいので、持ち運びは優しく......
ブラックビート
皮離れが良く種なしなので食べやすく、甘いですが後味はさっぱり。
プリっとした食感で、シロップやゼリーなどの調理にも向いています。
巨峰(きょほう)
甘さとコクのある風味が特徴で、飽きのこないぶどうの王様。
種無しと種有り両方を栽培していますので、食べ比べてみるのも楽しいと思います。
因みに正式名称は「石原センテニアル」なのだそうです。
シャインマスカット
なんと言っても皮ごと種無しの食べやすさが一番の魅力。
爽やかな風味と甘みで、パクパクぱくぱく……
気付けば一人で食べきってしまいそうです。
翠峰 (すいほう)
少し透け感のある綺麗な緑色が爽やかな印象の「翠峰」は、
大きな楕円の粒で皮離れが良く、ぷるぷるの食感とさっぱりとした風味が特徴。
甘みと酸味・水分のバランスが良く、上品なお味です。
甘みと酸味・水分のバランスが良く、上品なお味です。
クイーンニーナ
甘みがとても強く、他のぶどうとは一線を画す風味です。
実の甘みが強いので、皮ごと食べても嫌みがなく美味しく頂けます。