もぎとり、梨狩り、ぶどう狩りに関して
山口農園ではお客様によるもぎ取り、梨狩り、ぶどう狩りはできません。
当園は直売をメインにしております。朝採りの梨、ぶどうを直売する形式のみで営業しております。
お客様のお手元に出来るだけ確かな品質で商品を届けられるよう日々努力しております。
団体での利用はできるか
2022年度はコロナウイルス蔓延防止の為、受付しておりません。
試食に関して
コロナウイルス感染症対策として試食の提供はできかねます。
ご了承ください。
販売しているサイズ・品種などよくわからない。
配送する梨は、3kg、5kg、10kg単位での販売となり、ぶどうは1.5kg、2kg、3kg、4kgでの販売となります。
大きさによって金額が変わってきます。
毎年1kgごとに量り売りの金額を設定させて頂いております。
基本大玉の方が味、見栄えが良い事もあり金額も高くなります。
また直売所では秀品以外にも、お徳用袋(梨)・お徳用パック(ぶどう)の販売も行っております。
※お徳用品の配送は傷ものもある事から品質上受付できません。
お電話頂ければ、より詳しく説明させて頂きますのでお気軽にお問合せ下さい。
予約はできるか
販売している品種であれば、ご相談の上お持ち帰り予約も可能です。
※収穫期になりませんと、梨もぶどうもどれくらいの量が確保できるか不透明な部分が多いです。
ですので当園では出来る限りお客様とご相談の上で商品を販売させて頂いております。
ですので当園では出来る限りお客様とご相談の上で商品を販売させて頂いております。
ご協力ください。
ホームページから注文できるか
人員不足で、2022年からオンライン販売は行わずに直売所とFAX注文のみとなりました。
注文した商品がなかなか届かない
早くからご注文頂いた方でも、やむを得ず大変お待たせする場合がございます。
できるだけ希望に添うように常日頃準備しておりますが、注文状況、天候、梨の生育状況などの影響でなかなか出荷できていない状況も考えられます。
電話でも確認できますので、お問合せ下さい。
日付指定で配送したい
日付指定ですが、梨、ぶどう共に成長速度が毎年違い予測を立てる事がとても難しいです。
できるだけご希望に添えられるよう努力いたしますが、多少前後する事もございますので、ご配慮頂けますと幸いです。
はねだし(お徳用、B級品)を購入して発送したい。
はねだし(傷物、変形、過熟等)はお徳用袋として、直売所で500円~販売しております。
発送に関しては一切扱っておりません。
品質上発送には不向きです。
痛んでいる梨、ぶどうが届いた。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
当園では、畑で1度、直売所では2、3度と入念にチェックをしてから出荷しておりますが稀に目視では確認できない症状がある場合がございます。
また出荷時~運送時になんらかの原因(運送時のトラブル等)で傷んだという事も考えられます。
お手数ではございますが一度お電話頂き、お手元に届いた商品の状態を詳しく説明して頂きたいと思います。(※その際に info@yamaguchi-farm.net までメールで画像等をお送りいただけますと話がスムーズに進むと思います。)
ぶどうに関してはこちらをお読みください。
梨・ぶどうの賞味期限について
品種によって違いはあるものの、お手元に届いてから4日~1週間以内には召し上がっていただきたいと思います。
早ければ早いほど美味しく、時間が過ぎるほど質は下がります。
梨・ぶどうは追熟しません。
梨・ぶどうの保存方法について
梨は、袋や、箱からは出して常温、または冷蔵にて保存します。
冷蔵庫の場合は野菜室、常温の場合は冷暗所などで、新聞紙やラップなどにくるみヘタを下向きにしておくと味が逃げないと言われています。
ぶどうは軸から2、3mm部分で切り離し、保存袋に入れて野菜室などに入れておくと割と長期(3~4週間程度)の保存も可能です。
各品種の販売時期を教えて欲しい
山口農園の営業期間は大体8月初旬~10月中旬までです。
各シーズンによって多少前後はすると思います。
幸水梨に始まり、途中からぶどうの販売をスタートします。
各品種の順次販売をスタートしていきます。
どの品種も、販売開始時にはホームページにてお知らせしておりますのでその都度チェックして頂けたら幸いです。
スタッフの募集に関して
2022年度はスタッフの募集は行っておりません。その他、ご質問ご相談ありましたら下記メールアドレスもしくはお電話にてお問合せください。
[メールにて問い合わせの場合] info@yamaguchi-farm.net
[電話] 080-8191-7668 ※9:00 - 17:00